霜柱ざっくざく
田圃一面の霜柱。
今朝の三島は、最低気温、氷点下3.8度!!!
どうりで寒いはず(=_=)
ぶるぶる身体を振るわせながら外へ出て、
愛車?の自転車へ乗ろうとしたら、
サドル、凍ってやんの。
尻が、霜焼けになっちまうよ~(^^;)
いつも携えているハンドタオルをサドルの上に引いて、いざ出発!!!
道中の田圃は、一面、霜柱。
朝陽に輝いて、キラキラキラキラしていたりして。
こうして写真を撮った後、暫し、
ザックザク、霜柱を踏み締めちゃいました(^_^)
崩れるときの足の裏の感触が、
と~っても気持ち良くて、楽しいんだよね~♪
明日も寒かったら、再び、霜柱ザックザクかも?
« 富士山が… | Accueil | 時間は買うもの? »
「クレマチスの丘」カテゴリの記事
- 高松までお出掛け〜(2016.03.15)
- クレマチスガーデンはシーズン中(2015.06.14)
- 翡翠さんのシーズン(2015.02.01)
- 初秋のクレマチスの丘(2014.10.13)
- トランスフォーマー博 in パシフィコ横浜(2014.08.10)
Commentaires
*つづ☆彡さん・こんばんは♪
見事な霜柱!
三島は氷点下3.8度だったのね?
愛車の自転車も\(◎o◎)/!だね・・・
お尻霜焼けにならないでね(笑)
Rédigé par: syou | le 15/02/2008 à 22:43
ここ数日、霜柱日和で
見事な霜柱、毎朝、田圃の中に御在宅しています。
らっしゃーいって掛け声、聞こえてきそう。(謎)
冬場、尻が霜焼けに成らないよう?
サドルにハンドタオルを置くのは、づづ☆彡だけじゃ無いようで…
これも、生活の知恵?
Rédigé par: づづ☆彡 | le 16/02/2008 à 23:58