暑中お見舞い申し上げます…
もう、そういう時期なんですよね。
『暑中お見舞い申し上げます』
梅雨明け宣言、何時されたのか?と思っている内に、連日の猛暑。
もう、夏バテ気味で、脳味噌が溶けそうな位の…日々。
冷房の効いた室内(社内)から、ちょっとでも外へ出ると、
その温度差に体が馴染まなく、でれ~~~しちゃいます。
冷房の温度、そこそこなんですけどね、如何せん、外気温が高すぎ!!!
そんなワケで、季節ぞ風物詩? 暑中見舞い画です(^^)
去年も確か、ベーリック・ホールのこの窓辺を暑中見舞い画に使ったような…
まっ 少しでも涼しげ~に感じてもらえれば、どーでも良いってことで(^^ゞ
季節の花、向日葵は、
夏の太陽の下でも元気いっぱい。元気を貰わなくちゃ…ですね~
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ありがとう平成、よろしく令和(2019.04.30)
- LEICA D VARIO-ELMAR 14-150/3.5-5.6 に依る習作w(2019.03.10)
- 今更ながら LEICA D VARIO-ELMAR 14-150/3.5-5.6(2019.03.09)
- 平成31年の初日の出は…(2019.01.02)
- 2018年 行く年 来る年(2018.12.31)
Commentaires